愛の周波数
2016′ 6.13.
感謝も生まれて
すべてにやさしくなれる
それによって美と健康が
あふれ出るのですね


そんな毎日を
音楽を使って
手に入れたいと思いませんか??
私は、思います^^!
現代人は多くの人が
興奮と緊張の神経
「交感神経」が優位な状態になっていて
35歳を境に
優位になるのだそうです!
35歳から・・・そうなんだ~・・・!
(とっくに過ぎてる・・)
音楽は
個人の好き嫌いに関わらず
人間に届く音がある事が
わかっているそうなんですね。
音楽鑑賞と
音楽療法は別物。
とっても興味深い話がありました。
愛の周波数というのがあって
癒しのハーモニーの要は
「528ヘルツ」のおと
なんだそうです

528ヘルツは
キリスト教の伝統的な礼拝音楽
グレゴりアン聖歌の
ハーモニーの要だそうですが
現代音楽では
ジョンレノンの「イマジン」が
528ヘルツになっているそう
平和、愛。
まさにそうなんだ~と
感心せざるを得ないですね
今まで良い曲だな~と思って
聞いていたこの曲が
また別の方面からの素晴らしさを知って
さらに心へ深く響く感じがします
音楽療法によって
刺激する自律神経は
免疫力にも影響して
肌を強く健康にしたり
潤いを与えたり!
美肌効果ですよね
あるそうです。
当然
からだも健康に
元気に働けるよう作用する。
さっそくこの528ヘルツ音楽
調べてみました。
youtubeでも色々と
出てきましたよ!
音楽だけでなく
山の中、川のせせらぎ、
波の音なども
528ヘルツで出てきました。
「528ヘルツ」のおと
なんだそうです


528ヘルツは
キリスト教の伝統的な礼拝音楽
グレゴりアン聖歌の
ハーモニーの要だそうですが
現代音楽では
ジョンレノンの「イマジン」が
528ヘルツになっているそう

平和、愛。
まさにそうなんだ~と
感心せざるを得ないですね

今まで良い曲だな~と思って
聞いていたこの曲が
また別の方面からの素晴らしさを知って
さらに心へ深く響く感じがします

音楽療法によって
刺激する自律神経は
免疫力にも影響して
肌を強く健康にしたり
潤いを与えたり!
美肌効果ですよね
あるそうです。
当然
からだも健康に
元気に働けるよう作用する。
さっそくこの528ヘルツ音楽
調べてみました。
youtubeでも色々と
出てきましたよ!
音楽だけでなく
山の中、川のせせらぎ、
波の音なども
528ヘルツで出てきました。
ぜひ皆さまも調べてみてください(^-^)
これから
寝る前の過ごし方が
少し変わるかも(^-^)
毎日のお手入れ
エステセラピーの癒しと併せて
愛溢れるこころと
健康、予防、美肌への528ヘルツ
ぜひ楽しんで取り入れてみましょう

